1958年、アメリカでいけばなが大流行していた時代に「花のいけ方」を紹介するテレビ番組があった
リッチモンド・ニューズ・リーダー 1958年3月8日号
※リッチモンドはバージニア州の州都
※8チャンネル、WXEX-TVは、NBC系列局(1965年にABC系列に)として1955年~1990年まで続き、現在はWRIC-TVとなっている。
フラワーショーでアレンジメントが紹介される
春の訪れを待ちきれないガーデナーたちは、今週から始まる「How to Arrange Flowers フラワーアレンジメントの方法」という新番組でテレビの前で夢見ることができる。この番組はWXEX-TVで火曜日から放送される。(午後2時15分、チャンネル8)。
このテーマを扱う番組としては初めての15分間の番組では、この時期にガーデナーたちの想像の中で咲き誇る、大きく完璧な形の花々を数多く紹介する。全米的に有名なフラワー・エキスパートのJ.グレゴリー・コンウェイ氏が番組に登場し、花々を完璧な形のアレンジメントに仕上げる数多くの方法を実演する。
コンウェイ氏は毎週、特定のアレンジメントの作り方を実演し、どの花をどこに配置し、いつ配置するかを視聴者に示している。また、同じ原則が他のアレンジメントや他の花にも適用できることを説明し、13週にわたるこのシリーズは、このフラワーアレンジメントの芸術における完全な基礎コースを構成している。
コンウェイ氏は13回の番組のうち10回を特定の花に費やしているが、その他にも多くの人気花を取り上げている。取り上げられた花は、ダリア、バラ、チューリップ、ジニア、マリーゴールド、ヒナギク、スズラン、グラジオラス、菊、カーネーション、カンナなどである。3回の番組では、特別なテーマを取り上げている。西洋各時代風のアレンジメント、日本の風景(盛花、盆景)、果物や野菜のアレンジメントである。
Richmond News Leader, Number 19805, 8 March 1958
J. GREGORY CONWAY
Arranging Featured in Flower Show
Gardeners impatient for the arrival of spring can dream at their television sets this week with the start of a new series called "How to Arrange Flowers." The program will be seen on WXEX-TV. beginning Tuesday. (2:15 p.m., Ch. 8).
The 15-minutc show, the first to be devoted to this subject, offers a good many views of the large and perfectly shaped blossoms that bloom in gardeners' imaginations this time of year. J. Gregory Conway, a nationally known floral expert, is featured in the show to demonstrate numerous ways to work the flowers into perfectly shaped arrangements.
Conway demonstrates the construction of several specific arrangements in each week's program , showing his audience where each flower goes and when to put it in. He also explains how the same principles apply to other arrangements and other flowers, and the 13-week series constitutes a complete basic course in this homemnking art.
Conway devotes ten of the 13 programs to specific flowers, but he includes a great many other favorites. The flowers are the dahlia, rose, tulip, zinnia and marigold, daisy, lily of the valley, gladiolus, chrysanthemums, carnation and canna. Three of the programs cover special subjects: period arrangements, Japanese landscapes and the arrangement of fruits and vegetables.
Who's who in America 1954年版 p546
by Marquis-Who's Who (Incorporated- A Non-Profit Foundation)
CONWAY, J. Gregory
講師、教師、著者。モンタナ州ビリングス生まれ、1909年12月4日。ジョン・マーティンとアンジェラ(レリング)C.の息子。カリフォルニア州ロサンゼルスのセントビンセント小学校、小原流。大阪、日本; 妻 ミルドレッド・アントワネット・シリング。1939年11月(1949年離婚)。1939年11月 (div. 1949). 1933年よりロングビーチ公立学校教師。1935年よりカリフォルニア大学ロサンゼルス校でフラワーアレンジメントの講師。1945年から1947年までハワイ大学。広く旅行し、特に東洋と南太平洋諸国を訪れた。ラムダ・カイ・アルファ会員。共和党員。著書:『Flowers East-West』(1938年)、『Flowers: Their Arrangement』(1940年)、『Conway's Treasury of Flowers』(1953年)。自宅:カリフォルニア州フラートン、757 N. Carhart Av.