昭和12年 屋上庭園めぐり(銀座「松屋」、新宿「伊勢丹」、日比谷「常磐生命ビル=元・美松百貨店」、日本橋「三越」)

『実際園芸』第23巻2号 1937(昭和12)年8月号



 

このブログの人気の投稿

東京は花の都! 周辺十里はすべて花の産地です  大正2年の東京の花事情 『新公論』に掲載の記事

泉鏡花の忘れ得ぬ花体験 枯れても惜しくて2階から散華した

明治34(1901)年、ロンドンでツムラトウイチ(山中商会)という人物により日本の盆栽を詳しく紹介する講演が行われていた。